rakuyamedia

かたる

胡弓の楽しさを広めるインフルエンサーでありたい

生まれた時から空気と同じように流れている胡弓の音色を、圧倒的な量で聴いてきたmisatoさん。現在は富山市岩瀬のほか、東京都内を拠点を設け、自身のプレイヤー活動とともに、後進の育成に力を注いでいるmisatoさんのインタビュー記事。
ふれる

胡弓はチューニングしなくてもはじめられる?

初心者のなかには「さあ、弾こう!」と思っても、チューニングでつまずいて、早速、挫折、という人も少ないはいのでは?胡弓は他の弦楽器に比べて、圧倒的に有利。しかも初心者は、細い糸(三の糸)を使うことが多いので、調弦をしなくてもはじめられる!?
ふれる

置き場所や素材で音が変わる〜駒〜

皮と糸の間に「駒」を立てることで、胡弓の音は響きます。小さな部品ですが、これが音に大きな影響があります。形や素材によって、音を変えてしまうほどの力がある駒について、5つの素材比較・置き場所での変化を含めお伝えします。
ならう

胡弓をはじめたい!さて、何からはじめる?

胡弓を始めたい!そう思ったけど、胡弓は難しい?!ではまず何から始めますか?オススメの方法をタイプ別に紹介していきます。楽器を買う? ひたすら情報収集する? まずは体験する? あなたの性格はどのタイプか?見てみましょう!
ならう

家元のように弾きたいか? 自分らしく弾きたいか?

胡弓教室を探して、やっと見つけた教室に行ったら思っていたものと違っていた!そんな悲劇にならないために、教室を選ぶときの指針についてまとめました。和楽器の教室を選ぶときは、注意すべき大切なポイントが4点あります。伝統と革新の視点で説明しました。
私たちについて

擦弦(さつげん)という共通点

胡弓は、日本の伝統楽器のなかで唯一の擦弦楽器です。世界へ目を向けると、バイオリンが擦弦楽器の代表的存在といえるのではないでしょうか。バイオリンについで人気があるのが、チェロ。そのチェロ奏者と共演したときの話です。
私たちについて

胡弓ライブ in ニューヨーク、初めて聴く反応とは?

選んだ曲は「風の通り道」。ジブリ映画の認知度はニューヨーカーにもあるだろう、と予想しての選曲。世界初!?かもしれない胡弓ライブ in ニューヨークで初めて聴くニューヨーカーの反応とは?NYの観衆はどう受け止めるか?をまとめた記事です。
ふれる

チューナーはあり、なし? そりゃ、アリでしょ!

ほとんどの洋楽器は、調弦の際に「チューナー」を使うのですが、こと、和楽器の世界において、チューナーはタブー、とされる場面があります。さて、それはどうしてでしょうか? そして、胡弓においてチューナーは、どうとらえたらいいのかな?
Translate »